姿勢の良い 座り方・立ち方

姿勢の良い座り方・立ち方について興味がる人は、既にご存知かと思いますが

姿勢よく座る・立つには「骨盤を立てる」事が重要になります。

ですが、スマホ首やストレートネックなどで「正しい姿勢での座り方・立ち方」に興味を持ち、インターネットやyoutubeなどで色々と調べてみても、この「骨盤を立てる」という動作で、つまづいてしまう方が多いようです。

「骨盤を立てる」ことを意識して理解するには

まず自分の骨盤が「前傾」しているのか「後傾」しているのか、を知ることが重要となります。

その判断を正確に行うには、問診・視診・触診などが必要ですが、猫背で身体を前屈(膝を伸ばしたまま前に倒す)する姿勢が取りにくい人は「後傾」、反り腰で腹筋が弱い人は「前傾」している場合が多くあります。
「後傾」している人は、太腿の裏(ハムストリング)・お尻の筋肉(大殿筋)を緩めて背中の筋肉を強化「前傾」している人は、太腿の前(大腿四頭筋)・背中の筋肉を緩めて腹筋の強化
をすると、骨盤が立てやすくなります。

それはそうなのですが、体の構造に不案内の方が、このような記事を読んでも

「前傾」?? 「後傾」?? 「立てる」って?? なになに?どういう状態?
「筋肉を緩める」?? 「筋肉を強化する」?? なに?何をどうすれば良いの??
となるのは当然です。

このように、体の姿勢改善のことでお困りの方は、是非当院へお越しください。

今の身体の状態をしっかりとわかりやすく説明をさせて頂き、施術・指導をさせて頂きます。
とは言え、姿勢の改善は、一度の施術・矯正ですっかり良くなるものではありません。
ご本人の姿勢維持への日常の努力がとても大切です。
時間もかかり大変ですが、必ず改善するものです。
当院も全力で手助けをさせて頂きますので、あきらめず良い姿勢を手に入れましょう!!